業界紹介シリーズ第三弾! ~ゲーム~

業界・ソフト紹介


三回目は「ゲーム業界」についてお話します


 
日本のゲームは、世界で愛されていますね。
日々、新しいゲームが生み出されている日本では、どのようにゲームが作られているのでしょうか?
 
早速、ゲーム業界のお仕事の流れについてみていきましょう!

・ゲームが完成するまでの流れとは?


①企画 

市場の動向を調べ、どのようなゲームであれば消費者に受け入れられるか考え、話し合いを重ねコンセプトを決定します。


 
②仕様書作成

ゲーム制作が計画的かつスムーズに進むよう、制作するゲームの動きや見せ方、リアクション、タイミングなどについて言葉でまとめ、仕様書を作成します。

③プロトタイプ版(試作品)開発/デザイン制作

ゲームの内容や使用感を確認するために、仕様書を基にゲームの試作品を制作します。

並行してレベルデザイン、キャラクターデザイン、背景デザイン、エフェクトデザイン、ゲーム内で使用される効果音、BGM、などの制作も行います。

④α版開発

ゲームのメイン部分の基本的な内容を組み込み、最低限プレイできる状態にします。

⑤β版開発

全ての内容をゲームに組み込み、ユーザーがプレイできる状態にします。

※③~⑤の開発段階では、その都度デバック作業を行い、不具合があれば修正します

⑥マスターアップ版開発~完成

バグを全て取り除き、製品としての機能を全て実装し、製品として販売できる状態にし、完成となります。

・ ゲームの種類って?

主に、コンシューマーゲーム、ソーシャルゲーム、アーケードゲームなどがあります。

コンシューマーゲーム…家庭での使用を想定し作られたゲーム

 ソーシャルゲーム…SNSを通してプレイするオンラインゲーム

アーケードゲーム…アミューズメント施設に設置されている業務用のゲーム機

・ 活躍の場


主にゲームソフト制作会社ゲームメーカーでの就業となり、フリーランスとして活動している方もいらっしゃいます。

・ 最後に


昔は、ゲームと聞くと子供が遊ぶイメージが強かったように感じますが、今は子供から大人まで生活の中にゲームが溶け込んでいますね!!

近年では、eスポーツが開催され、スポーツとしてのゲームも注目されています。

今後も成長する市場と言われてますので、この機会に業界についての理解を深めていただければと思います。
 
ご不明な点があれば、なんでもお問い合わせください!

トップページ - 専門職の人材紹介・人材派遣のディプロスdipross
[

タイトルとURLをコピーしました